翻訳と辞書
Words near each other
・ 冷水浦駅
・ 冷水浴
・ 冷水渦
・ 冷水温湯浸法
・ 冷水湧出域
・ 冷水湧出帯
・ 冷水灘
・ 冷水灘区
・ 冷水田
・ 冷水町
冷水町 (薩摩川内市)
・ 冷水町 (鹿児島市)
・ 冷水病
・ 冷水痛
・ 冷水種
・ 冷水通町
・ 冷水道路
・ 冷水障害
・ 冷汁
・ 冷汁うどん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

冷水町 (薩摩川内市) : ミニ英和和英辞書
冷水町 (薩摩川内市)[ひやみずちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [れい]
 【名詞】 1. cold 2. cool
冷水 : [れいすい]
 【名詞】 1. cold water 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [し]
  1. (n-suf) city 

冷水町 (薩摩川内市) : ウィキペディア日本語版
冷水町 (薩摩川内市)[ひやみずちょう]

冷水町(ひやみずちょう Hiyamuzu-Chō)は、鹿児島県薩摩川内市大字川薩地区合併協議会 町・字の取り扱いについて 〕。旧薩摩郡隈之城村大字西手の一部、川内町大字西手の一部、川内市冷水町郵便番号は895-0053。人口は684人、世帯数は296世帯(2011年4月1日現在)〔統計データ(町別住民基本台帳人口) - 薩摩川内市公式ウェブサイト 2011年4月25日閲覧。〕。
「冷水」という地名は冷たい水の湧き出ることに由来している〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.762〕。
== 地理 ==
薩摩川内市の西部、隈之城川の下流域に位置している。字域の北方には神田町西向田町、南部には隈之城町、西方には宮里町、東方には向田町が接している。
字域の東方に国道3号が通っており、旧道と隈之城バイパスが分岐している。西方に陸上自衛隊川内駐屯地が所在している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「冷水町 (薩摩川内市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.